日時:平成29年12月14日〜4月16日
場所:新研究棟7階展示スペース
内容及び、冊子版の入手の方法、電子版のダウンロードについては出版物のページをご覧く
>> 出版物
イベント情報やお知らせ、報告、動画などを随時掲載していきます、ぜひご購読下さい。
公式Facebookページ | 公式Twitter | 公式youtubeチャンネル |
2018.03.22 | ●平成30年度前期でんおん連続講座の情報を掲載しました。 ●平成30年度前期伝音セミナーの情報を掲載しました。 |
---|---|
2018.01.30 | ●日本伝統音楽研究センター特別公開セミナーの情報を掲載しました。 ●展観ギャラリー「京都と人形浄瑠璃」の情報を掲載しました。 |
2017.12.25 | ●公開講座「義太夫節通し狂言の復曲 第二回」の情報を掲載しました。 ●公開講座「日本・イタリア 二つの語り物」の情報を掲載しました。 |
2017.10.24 | ●日本伝統音楽研究14号(紀要)PDF版を掲載しました。 |
2017.09.07 | ●後期伝音セミナーの情報を掲載しました。 |
2017.09.06 | ●後期連続講座の情報を掲載しました。 |
2017.07.27 | ●公開講座「地方に息づく京都祇園祭の芸能─遠州森町山名神社の舞もの─」の情報を掲載しました。 |
2017.07.19 | ●箏が洋楽器と紡ぐ音楽 FUSION OF HORIZONS: NEW MUSIC FOR KOTOの情報を掲載しました。 |
2017.06.28 | ●所長サロン シリーズ2017の情報を更新しました。 |
2017.06.13 | ●伝音連続講座「三味線音楽研究─町田佳聲をめぐって─」の詳細情報を更新しました。 |
2017.06.01 | ●『義太夫節の語りにおける規範と変形 ―地合の音楽的研究―』発行のお知らせを掲載しました。 |
2017.05.18 | ●伝音アーカイブズに「『京都日出新聞』の芸能欄から見た明治期末の京都における能謡界」を掲載しました。 |
2017.05.10 | ●公開講座「インターメディアとしての能―能《半蔀》《小鍛冶》公開収録」のお知らせを掲載しました。 ●伝音アーカイブズに「掛唄から見る即興と相互行為」を掲載しました。 |
2017.04.20 | ●所長サロン シリーズ2017の情報を掲載しました。 ●伝音アーカイブズに「能」は面白い!―伝統音楽普及促進事業実行委員会作成DVD補助教材を掲載しました。 |
2017.04.07 | ●前期の伝音セミナー、連続講座の情報を掲載しました。 |