2011/10/13
今回の図書展示コーナーはでんおん連続講座「丸本で読む義太夫節」と「浄瑠璃の「語り」(常磐津節)を体験する」にあわせて、義太夫節と常磐津節に関する資料、そしてこれらが受容されてきた背景を探る江戸時代の出版事情 をテーマにした資料を集めました。
義太夫節の稽古本や活字化された丸本集、常磐津節の譜本なども置いていますので、連続講座や7階の 展示とあわせてどうぞご利用下さい。
今回の図書展示コーナーはでんおん連続講座「丸本で読む義太夫節」と「浄瑠璃の「語り」(常磐津節)を体験する」にあわせて、義太夫節と常磐津節に関する資料、そしてこれらが受容されてきた背景を探る江戸時代の出版事情 をテーマにした資料を集めました。
義太夫節の稽古本や活字化された丸本集、常磐津節の譜本なども置いていますので、連続講座や7階の 展示とあわせてどうぞご利用下さい。
600-8601 京都市下京区下之町57-1 京都市立芸術大学
TEL 075-585-2006 FAX 075-585-2019 共創テラス・連携推進課
©Research Institute for Japanese Traditional Music, Kyoto City University of Arts.