京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター

京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター

 
日本伝統音楽研究センター > 図書室

図書室

図書室

京都市立芸術大学A棟1階にあります。
専門の研究者、学生、市民に向けて、日本伝統音楽 とその関連領域の書籍・視聴覚資料や情報を提供しています。折にふれ、資料の展観なども おこなっています。
(資料の種別:図書、展覧会図録、楽譜、逐次刊行物、視聴覚資料、その他日本伝統音楽に関する写本等)
本Webサイトの「収蔵資料検索」を御活用の上、どうぞ図書室を御利用ください。

御利用について

利用できる方

  • 本学の教職員(非常勤を含む)/学生
  • 調査研究のために利用を必要とされる方

利用できるサービス

  1. 閲覧
    資料は閲覧室でのみ御利用いただけます。
    書庫内資料を御利用になる場合は受付カウンターにお申し込みください。
    *本学の教職員・学生以外への資料の貸出は行っていません。
    *複写サービスは行っていません。
  2. 視聴
    当室所蔵のCD・DVD・ビデオテープなどを視聴することができます
  3. レファレンスサービス
    毎週水・木・金曜日 10時~17時
  4. その他
    本学教職員(非常勤講師を含む)及び本学学生のみ室外貸出を行っています。
    詳しくは「学内利用者の方へ」のページを御覧ください。
  5. 開室日時と休室日
    開室日時 毎週水・木・金曜日 10時~17時
    休室日 月・火・土・日曜日、「国民の祝日に関する法律」で定める休日
    入学試験期間中/年末年始/棚卸及び保守点検等の業務上の必要期間

    ※その他、必要に応じて、休室することがあります。

御利用についての詳しい案内は「利用のしかた」のページを御覧ください。
また、資料についてのお問い合わせや、事前調査などは
「図書室へのお問い合わせ」を御覧ください。

 

 

↓沓掛キャンパスでの紹介動画です。利用方法等は現在と異なる部分がありますので、御了承ください。
沓掛キャンパスでの伝音図書室紹介動画

公開:2009年06月02日  最終更新:2024年08月01日

図書室よりお知らせ

2025.10.23

附属図書館・伝音図書室コラボ企画「ミステリーバッグ」開催中です!

2025/10/23
附属図書館と伝音図書室ではコラボ企画「ミステリーバッグ」を開催しています。

ミステリーバッグには、それぞれ“テーマ”があります。
バッグの中には、そのテーマに関連する本が2冊が入っています。
ただし、このバッグは貸出手続をするまで開けることができません。
どんな本が入っているかは、借りてからのお楽しみ。
借りていただいた方には、記念品として特製ボールペンを進呈します。

40袋限定(図書館20袋・伝音20袋)で、無くなり次第終了ですのでお早目に。

※2冊は通常の貸出冊数に含まれます。
※貸出は学内者にのみ行っております。ご了承ください。

期間:2025年10月23日(木)~12月5日(金)
(限定数40袋で無くなり次第終了)

開室日カレンダー

京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター

600-8601 京都市下京区下之町57-1 京都市立芸術大学
TEL  075-585-2006 FAX 075-585-2019 共創テラス・連携推進課

©Research Institute for Japanese Traditional Music, Kyoto City University of Arts.

ページ先頭へ