京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター

京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター

 
日本伝統音楽研究センター > お知らせ > 令和7年度 でんおん連続講座 「蔦屋重三郎と富本節」開催のお知らせ

お知らせ

令和7年度 でんおん連続講座 「蔦屋重三郎と富本節」開催のお知らせ

日本伝統音楽研究センターでは6月より、令和7年度 でんおん連続講座「蔦屋重三郎と富本節」を開催いたします。

江戸後期に活躍した版元・蔦屋重三郎と、常磐津節から分かれ全盛期を迎えた富本節について、鑑賞や本読みワークショプを通して作品に触れながら、その実像に迫ります。
講師所蔵の蔵出し資料、蔦屋製「富本節正本」「出語り錦絵」の展示もご覧いただきます。詳細は以下のページをご覧ください。

令和7年度 でんおん連続講座「蔦屋重三郎と富本節」

公開:2025年04月21日 

京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター

600-8601 京都市下京区下之町57-1 京都市立芸術大学
TEL  075-585-2006 FAX 075-585-2019 共創テラス・連携推進課

©Research Institute for Japanese Traditional Music, Kyoto City University of Arts.

ページ先頭へ