京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター

京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター

 
日本伝統音楽研究センター > 催し物 > でんおん連続講座 > 能を題材とした長唄曲1

でんおん連続講座

平成26年度 でんおん連続講座D
能を題材とした長唄曲1

2014年11月27日木曜日, 12月11日木曜日

講師:
武内恵美子(日本伝統音楽研究センター准教授)

歌舞伎舞踊として発展した長唄には、能を題材にした曲が多く存在します。しかも、長唄の代表曲とされるような曲であることも多いです。長唄の曲はよく知っていたり、能由来だということは知っていても、両方を比較して味わってみる機会は多くないのではないでしょうか。能を長唄に仕立て直したときに、何がどのように変わるのか、内容・構成・歌詞・音楽・舞台の表現等からじっくり比較・再考してみましょう。

開講日程
11月27日 能《道成寺》と長唄《京鹿子娘道成寺》
12月11日 能《安宅》と長唄《勧進帳》
開催日
2014年11月27日木曜日, 12月11日木曜日
時間
午前10時30分~午後3時00分(1時間程度の昼休憩を含む)
講師
武内恵美子(日本伝統音楽研究センター准教授)
会場
京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター
合同研究室1(新研究棟7階)
申し込み
必要
参加費
2,000円
問い合わせ先
京都市立芸術大学 教務学生支援室 事業推進担当
電話075-334-2204
問い合わせフォーム

公開: 2014年07月29日   最終更新: 2018年03月25日

京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター

600-8601 京都市下京区下之町57-1 京都市立芸術大学
TEL  075-585-2006 FAX 075-585-2019 共創テラス・連携推進課

©Research Institute for Japanese Traditional Music, Kyoto City University of Arts.

ページ先頭へ