日本伝統音楽研究センター

ホームページに戻る

京都祇園祭り 菊水鉾の囃子

凡例

日本語要旨

0 はじめに

1 概況

2 担い手

3 曲目と旋律パタン

4 囃子の機会

5 楽器とその奏法

6 演奏の実際

7 口唱歌・譜

8 伝承過程

9 囃子の変遷と意味付け

10 鶏鉾における囃子の特色

謝辞

文献資料

音響資料

映像資料

English summary 英語要旨

 

 

鶏鉾の囃子トップへ

祇園囃子アーカイブズトップへ

謝辞

調査および本稿を執筆にあたっては、財団法人菊水鉾保存会ならびにその囃子方の組織である菊童会の方々に、様々な形でご協力をいただいた。中でも、 財団法人菊水鉾会副理事長・囃子方菊童会総代の川塚錦造氏、太鼓方の大森重徳氏、笛方の上山弘吉郎氏には、多大なお世話になった。特に川塚錦造 氏には、多数の情報・資料を提供していただいた上に、本稿の草稿を数度にわたり丹念におよみいただき、数々の貴重なコメントを頂戴した。川塚氏はご自身も囃子の研究をされている方であり、氏との長時間にわたる語らいは一種の学術的な討論会の様相を呈し、楽しい一時であった。 また、京都府教育庁指導部文化財保護課の原田三壽氏からは、様々なご助言をいただいた。これらの方々に、心からお礼をもうしあげたい。

→つぎへ